高金利なインドネシア国営銀行の口座開設代行が3月で終了します
こんにちはRYOです。本日もお読みいただきありがとうございます。
早速ですが、11月に記事にさせていただいた、インドネシア国営銀行の口座ですが、年利6%という高金利の口座開設がこれまで日本に居住していても、セミナーを開催している代行会社を通すと開設できていたのですが、急遽この3月をもって終了することになったそうです。
11月の記事はこちら
http://5nomad.blog.fc2.com/blog-entry-142.html
4月以降もこの代行会社の会員になって現地に自ら行けばまだ開設はできるようですが、わざわざバリ島まで行くのはハードルが高いのではないでしょうか。
もしご興味があって、まだご検討されている方がいらっしゃれば、至急下記のセミナーを受講いただき、今月中に口座を開設するだけでも行っていたほうがいいと思います。
なお、口座開設したあと、普通預金と定期預金間で金利が自動的に貯蓄されて手数料もかからず運用するためには、普通預金に10万円、定期預金に20万円、加えて入会金と代行手数料が5万円ほどの、合わせて35万円ほどが最低でも必要となりますので初期費用としてご準備ください。
また今月中に開設を依頼する場合、代行者へ上記35万円を振込する関係上、3月20日がタイムリミットになります。
3月20日までの、セミナー開催日程は以下になっています。
3月8日(木) 説明会in福岡 19時~20時30
3月9日(金) 説明会in東京 13時~15時
3月9日(金) 説明会in東京 19時~21時
3月10日(土) 説明会in品川 13時~15時
3月10日(土) 説明会in大阪 13時~15時
3月11日(日) 説明会in福岡 14時~16時
3月11日(日) 説明会in福岡 19時~21時
3月12日(月) 説明会in広島 14時~16時
3月13日(火) 説明会in岡山 14時~16時
3月13日(火) 説明会in明石 13時~15時
3月14日(水) 説明会in神戸 13時~15時
3月14日(水) 説明会in大阪 19時~21時
3月15日(木) 説明会in京都 13時~15時
3月15日(木) 説明会in名古屋19時~21時
3月15日(木) 説明会in福岡 19時~20時30
3月16日(金) 説明会in東京 13時~15時
3月16日(金) 説明会in東京 19時~21時
3月17日(土) 説明会in品川 13時~15時
3月17日(土) 説明会in大阪 13時~15時
※追記
金曜夜、及び土曜日の開催が中止になっているようです。お申込時にご確認をお願いいたします。
説明会参加費: 1000円
http://bali.towanavi.net/
※開催場所は個別にお問合わせください。
日本の銀行に預けていても金利は0.01%ですが、インドネシア国営銀行なら6%ですので、その違いは明らかだと思います。わたしも預けて3ヶ月になりますが、徐々に貯蓄が増えていっています。
もしご不明点などありましたらわたしまでお気軽にご連絡ください。ご検討されている方はどうぞお早めにお申込みいただくことをお勧めします。
それでは本日はこのあたりで。
早速ですが、11月に記事にさせていただいた、インドネシア国営銀行の口座ですが、年利6%という高金利の口座開設がこれまで日本に居住していても、セミナーを開催している代行会社を通すと開設できていたのですが、急遽この3月をもって終了することになったそうです。
11月の記事はこちら
http://5nomad.blog.fc2.com/blog-entry-142.html
4月以降もこの代行会社の会員になって現地に自ら行けばまだ開設はできるようですが、わざわざバリ島まで行くのはハードルが高いのではないでしょうか。
もしご興味があって、まだご検討されている方がいらっしゃれば、至急下記のセミナーを受講いただき、今月中に口座を開設するだけでも行っていたほうがいいと思います。
なお、口座開設したあと、普通預金と定期預金間で金利が自動的に貯蓄されて手数料もかからず運用するためには、普通預金に10万円、定期預金に20万円、加えて入会金と代行手数料が5万円ほどの、合わせて35万円ほどが最低でも必要となりますので初期費用としてご準備ください。
また今月中に開設を依頼する場合、代行者へ上記35万円を振込する関係上、3月20日がタイムリミットになります。
3月20日までの、セミナー開催日程は以下になっています。
3月8日(木) 説明会in福岡 19時~20時30
3月9日(金) 説明会in東京 13時~15時
3月10日(土) 説明会in大阪 13時~15時
3月11日(日) 説明会in福岡 14時~16時
3月11日(日) 説明会in福岡 19時~21時
3月12日(月) 説明会in広島 14時~16時
3月13日(火) 説明会in岡山 14時~16時
3月13日(火) 説明会in明石 13時~15時
3月14日(水) 説明会in神戸 13時~15時
3月14日(水) 説明会in大阪 19時~21時
3月15日(木) 説明会in京都 13時~15時
3月15日(木) 説明会in名古屋19時~21時
3月15日(木) 説明会in福岡 19時~20時30
3月16日(金) 説明会in東京 13時~15時
3月17日(土) 説明会in大阪 13時~15時
※追記
金曜夜、及び土曜日の開催が中止になっているようです。お申込時にご確認をお願いいたします。
説明会参加費: 1000円
http://bali.towanavi.net/
※開催場所は個別にお問合わせください。
日本の銀行に預けていても金利は0.01%ですが、インドネシア国営銀行なら6%ですので、その違いは明らかだと思います。わたしも預けて3ヶ月になりますが、徐々に貯蓄が増えていっています。
もしご不明点などありましたらわたしまでお気軽にご連絡ください。ご検討されている方はどうぞお早めにお申込みいただくことをお勧めします。
それでは本日はこのあたりで。
スポンサーサイト
| インドネシア国営銀行口座 | 14:43 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑