戻ってきたヘルメット
こんにちはRYOです。本日もお読みいただきありがとうございます。
先日のブログでも書きましたが、9月に販売した商品のクレーム、返品が7~8件あり、その対応で気分が重い毎日ですが、その中の1つヘルメットについての進展について書きたいと思います。
このヘルメットはeBayで販売し、サイズが合わないということで、わたしは14日以内であればすべての商品で返送料はセラーが払うポリシーにしているので、返送料はこちらが払います。
まず戻ってきたヘルメットですが外箱は無くなっており、UPSPの$8くらいの箱に入って送られてきました。
内箱は良い状態でしたが、箱の全体から強烈な香水臭が出ており、内箱を開けてヘルメットを包んでいるソフトカバーも凄い匂いを放ってます。
そしてヘルメット本体はとても綺麗でしたが、少しだけ香水の匂いが移っています。
これは内箱の中に香水を大量に掛けたんだと思います。なんでこんなことをするのか理解できません。
買い手には、返送料は払うが、香水臭くて再生できないので$30をマイナスするということで、了解もらいました。
実際には内箱は捨てて、ソフトカバーだけ洗濯すれば、香水臭はなくなると思うので、eBayでNear Mintで再販しようと思ってます。
あと、お金に関しては、ヘルメットがアメリカから輸入されたという扱いになったようで、関税がかかってしまいました。
正確には関税が2200円、地方消費税が3800円、郵便局の納税手数料が200円、合計6200円です。
あまりの高額に、郵便局の配達員が請求してきた時は「え”っ」て思いましたが、後で返還を求めればいいと安易に考えその場は支払いました。
支払ったあとに課税通知書をちゃんと読んでみると、「この税金について疑問のある方 (中略) は納税しないで表記の税関までその旨を申し出てください。」とあります・・・
もう支払ってしまったので、返還は無理??と思ってましたが、、
そして、今日、直接大阪税関へ電話して、アメリカへ販売したものが、サイズ違いで返品になったのになぜ関税がかかるのか?と問合せてみました。
電話に出た税関の担当者はとても丁寧に対応してくれて、結論からいうと還付申請は可能なようです。
申請に必要なものとしては
・輸出許可書、またはEMSなど送り状の伝票控え
・メイドインジャパンを証明出来る写真、書類
・サイズが合わず返品になったまでの、経緯を証明できる、買い手とのメールやりとり文面コピー
・販売サイト(eBay)の商品ページのコピー
を準備して送付すれば、還付可能審査いただけるとのことでした。
ただし、既に納税済みで、国庫に入ってしまったお金なので、返還には通常よりも手続きがおおく、短くても1~2ヶ月はかかるとのこと。
どの資料もすぐに準備できそうなので、国には申し訳ないですが、税金を取り戻したいと思います。
でも疲れます・・・w
それでは本日はこのあたりで。
先日のブログでも書きましたが、9月に販売した商品のクレーム、返品が7~8件あり、その対応で気分が重い毎日ですが、その中の1つヘルメットについての進展について書きたいと思います。
このヘルメットはeBayで販売し、サイズが合わないということで、わたしは14日以内であればすべての商品で返送料はセラーが払うポリシーにしているので、返送料はこちらが払います。
まず戻ってきたヘルメットですが外箱は無くなっており、UPSPの$8くらいの箱に入って送られてきました。
内箱は良い状態でしたが、箱の全体から強烈な香水臭が出ており、内箱を開けてヘルメットを包んでいるソフトカバーも凄い匂いを放ってます。
そしてヘルメット本体はとても綺麗でしたが、少しだけ香水の匂いが移っています。
これは内箱の中に香水を大量に掛けたんだと思います。なんでこんなことをするのか理解できません。
買い手には、返送料は払うが、香水臭くて再生できないので$30をマイナスするということで、了解もらいました。
実際には内箱は捨てて、ソフトカバーだけ洗濯すれば、香水臭はなくなると思うので、eBayでNear Mintで再販しようと思ってます。
あと、お金に関しては、ヘルメットがアメリカから輸入されたという扱いになったようで、関税がかかってしまいました。
正確には関税が2200円、地方消費税が3800円、郵便局の納税手数料が200円、合計6200円です。
あまりの高額に、郵便局の配達員が請求してきた時は「え”っ」て思いましたが、後で返還を求めればいいと安易に考えその場は支払いました。
支払ったあとに課税通知書をちゃんと読んでみると、「この税金について疑問のある方 (中略) は納税しないで表記の税関までその旨を申し出てください。」とあります・・・
もう支払ってしまったので、返還は無理??と思ってましたが、、
そして、今日、直接大阪税関へ電話して、アメリカへ販売したものが、サイズ違いで返品になったのになぜ関税がかかるのか?と問合せてみました。
電話に出た税関の担当者はとても丁寧に対応してくれて、結論からいうと還付申請は可能なようです。
申請に必要なものとしては
・輸出許可書、またはEMSなど送り状の伝票控え
・メイドインジャパンを証明出来る写真、書類
・サイズが合わず返品になったまでの、経緯を証明できる、買い手とのメールやりとり文面コピー
・販売サイト(eBay)の商品ページのコピー
を準備して送付すれば、還付可能審査いただけるとのことでした。
ただし、既に納税済みで、国庫に入ってしまったお金なので、返還には通常よりも手続きがおおく、短くても1~2ヶ月はかかるとのこと。
どの資料もすぐに準備できそうなので、国には申し訳ないですが、税金を取り戻したいと思います。
でも疲れます・・・w
それでは本日はこのあたりで。
- 関連記事
-
- トラブルの嵐 その後 (2014/11/05)
- 戻ってきたヘルメット (2014/10/20)
- 返品、クレームの嵐 (2014/10/14)
スポンサーサイト
| eBay トラブル/クレーム | 11:06 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑