fc2ブログ

eBayでそろそろ海外ノマド生活

eBay、FXで自由な時間を作って、海外ノマドを目指します

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

1月の結果、その他

こんにちはRYOです。本日もお読みいただき有難うございます。


さて、早いもので2月も10日が過ぎようとしています。

本当に時間がたつのは早いですね・・・


まず1月の物販の報告ですが、実際には横ばいといったところでしたが、
ただ今月からブログに結果を載せるのは止めることにしました。

というのもアメブロでブログを書いてる人を見ると、売上報告はアメンバー限定記事で公開して、外部に見られないようにしたりしてたので、これいいなぁと思ったのです。

FC2にはそういうのあるのか分かりませんが、やはりブログは不特定多数の人が見てるので、ブログに書くのはちょっと遠慮しようかなと思いました。

なので今後は、リアルやチャットワーク、メールなどコミュニケーション手段はなんでもいいですが、まずは双方で交流があるということが前提で、さらにお互いが報告し合うことで、共に研鑽してビジネスを大きくしていくことに賛同してくれる人のみにシェアするようにしたいと思います。

ご希望の方がいらっしゃたら、どしどしコンタクトしてください。


あと、私事ですが来月からサラリーマンに戻ることにしました。色々と悩みましたが、こればかりはなんというかわたしの力不足としか言えないです。

でも物販や、HARUの開発を止めるわけではないので、副業としてまだまだ頑張っていきたいと思います。

サラリーマンの収入にプラスして、月に20~30万の副収入があったら最高ですしね。

ただサラリーマンを本業としてやっていくとなると、無在庫販売特有の即時性の対応が求めらる問い合わせや、返品、クレーム対応など、いろんな労力が必要なので、今後は縮小せざるを得ないと思ってます。

なので、今後eBay、Amazonの無在庫販売は50~100品を厳選して出品して、残りは有在庫を中心に進めたいと思います。


それに伴って、先月からスタートしてみたaapsは解約しました。

aapsは10000品ほど出品してしまえば、価格調整や在庫確認は自動でやってくれるので、売れるのは間違いないと思いますが、1個あたりの利益率はそんなに高くないなと感じました。

大きな儲けを得るためにはさらに出品数や出品国を増やし、薄利多売で積み上げていくスタイルになっていくんだと思いますが、さすがに今後それを副業でやっていくのは無理なので、潔く解約しました。

また、わたしは無かったのですが、よくわからないバグのようなものがまだ存在していて、赤字商品が売れたり、システム自体が止まったりといった報告がフォーラムで出ているのを見ると、まだしばらくは様子見がいいのかなと考えました。


でもeBayやAmazonの無在庫販売は、確立されたシステムと、仕入、発送、顧客対応などの人員を揃え体制を構築することができれば、あとはリサーチ、出品を増やすことで、間違いなく売上は伸ばせるので、今後余裕が出来てきたら外注化、組織化を前提に、また力を入れてみようかと思ってます。


それでは本日はこのあたりで。
関連記事
スポンサーサイト




| eBay | 01:45 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://5nomad.blog.fc2.com/tb.php/82-eea496ab

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT